101works made in hokkaido

北海道から発信する暮らしブログ。北海道のおすすめや食、季節を猫と一緒にお届けします。

簡単:エビのオーロラソース

こんばんは。

北海道在住RRJです。

簡単:エビのオーロラソース

最近少しずつ北海道も涼しくなってきました。

まだ日中は汗ばむ気温ですが、札幌も近々秋ですね。

f:id:Butterfly-effect:20190826210010j:plain

さて、今日は簡単なエビのオーロラソースです。

玉ねぎもみじん切りしません!

千切り玉ねぎを加えて簡単に作りましょう!

材料

  • 背ワタを取ったエビ(冷凍でも可)   適量
  • 玉ねぎ(千切り)           1/2
  • マヨネーズ              大さじ4
  • ケチャップ              大さじ2
  • 塩コショウ              少々
  • 塩(エビを茹でる用)         少々

作り方

  1. エビの背ワタを取る。(面倒なので冷凍エビを使ってもOK!)
  2. たっぷり目のお湯を沸かし、エビを茹でる
  3. エビの沸騰直前に玉ねぎも鍋に入れ軽くゆでる
  4. ボウルに調味料を混ぜておく
  5. エビと玉ねぎが茹であがったら水けを切る。(大事!)
  6. 調味料を混ぜたボウルにエビと玉ねぎを加えて和える
  7. 出来上がり!

ポイントは水気をしっかり切ること!

エビと玉ねぎの水分が多いとべちゃべちゃになってしまいます。

茹でたすぐは暑いのでしばらくザルに上げておき、

粗熱が取れたらキッチンペーパーなどで

しっかりと水分をふき取ってください。

そうすると水っぽくならずにオーロラソースが絡んで

おいしく出来上がります!

お弁当のおかずにも最適!

今回はケチャップの量が少な目レシピですが、

マヨネーズとケチャップの量を同量にするともっとピンクに!

お弁当の彩りにぴったりのおかずになると思います。

大き目のエビを使うことで食べ応えもありますよ!

冷凍もできます!

私は少し多めに作って小分け冷凍しています。

もう一品おかずが欲しい時やお弁当のおかずにしています。

週末の夫婦の晩酌でのおつまみにもなったりします。

ぜひ簡単なのでいい感じのエビを見つけたら作ってみてください。

 

さて、最近は涼しくなってきたので、暑さに弱い私は行動的です。

とは言ってもドライブがてらお出かけするっていうだけですが。

ちょこちょこと札幌近郊をうろうろしてます。

時にはカフェだったり、ラーメン屋さんだったり、

道産食材を使った調味料を扱うお店だったり。

アイスも食べに行きますし、雑貨屋さんにも行きます。

雪が降る前に行きたいところに行かなくちゃ!!

年を取ると年々一念があっという間に過ぎていきます。

だからこそ時間を有意義に、時には日常よりも優先的に

今年の夏の終わりを楽しもうと思っています。

会いたい人にも会いに行こう。

そのために私はおいしいものでたくさん栄養を取りながら

元気に過ごしていきたいと思っています。

 

 

 

簡単サラダ トマト・アボカド

こんばんは。

北海道在住RRJです。

簡単サラダ トマト・アボカド

野菜はできるだけ毎日。いろんな種類を食べたい。

そう思いつつ、夫婦二人暮らしだとそんなに量は食べられない。

そんな我が家では野菜が少ししんなりするサラダを作ります。

f:id:Butterfly-effect:20190823062559j:plain

作り方はとっても簡単

材料

  • キャベツの千切り  お好み
  • 水菜        お好み
  • 人参        お好み
  • アボカドの薄切り  半分
  • ミニトマト     2個
  • オリーブオイル   大さじ2
  • クレイジーソルト  小さじ2
  • 砂糖        小さじ1/2
  • お酢        小さじ1/2

作り方

  1. お好きな野菜を食べやすいサイズに切る
  2. ビニール袋に入れる
  3. 調味料も一緒にビニール袋に入れる
  4. シェイクシェイクシェイク!
  5. 長時間置くと水っぽくなるのですぐに食べる!
  6. 冷蔵庫で少し冷やしてもおいしいです!

ビニール袋1つで出来上がるから簡単!

前日などに野菜を刻んでビニール袋に入れて冷蔵しておく。

帰ってきたらアボカドとトマトを加えて混ぜるだけ!

そんな手軽で野菜を思っている以上にたくさん食べられる

少ししんなり簡単サラダ。

野菜の量によってはオイルとクレイジースパイスの量を

調節していただければ万能です。

少し残ってしまっている野菜室のお野菜も最後まで使い切れます。

そして彩りも良くて野菜をたくさん食べられる!

是非すぐにできる簡単しんなりサラダをお試しください!

野菜はお好みで変えてください

その時々、旬のお野菜をたくさん食べるって幸せ!

彩りを気にしすぎず、気軽にいつでも食べれられるサラダとして

我が家では結構な頻度で登場するメニューです。

生野菜だとそんなに量は食べられないけど、

思い切って軽くシェイクしてしまえばしんなりして量が食べられます。

生野菜サラダにかけるドレッシングよりも塩分も少なく済みますよ。

ちょっとした工夫で洗い物も少なくて食べやすい。

そんな事を考えたりすることも好きです!

 

夫のお土産シリーズ:ケーキ6種類

こんばんは。

北海道在住RRJです。

夫のお土産シリーズ:ケーキ6種類

いつもありがとうございます。

週末に時々夫がスイーツを買って帰ってきてくれます。

この日は近所にあるケーキ屋さんを新規開拓してみたそう。

6種類のケーキでした。

f:id:Butterfly-effect:20190818100750j:plain

甘いものが好きな夫が選ぶケーキ

仕事帰りにケーキ屋さんによる夫。

今日はどこのケーキ屋さんに行こうかなと考えている夫。

ケーキ屋さんでケーキを選んでいる夫。

ケーキを注文し、受け取る夫。

そのケーキを助手席に乗せて帰路につく夫。

そしてそのケーキの箱をもって玄関を開ける夫。

私にケーキの箱を手渡す夫。

なんか想像してしまいます。

f:id:Butterfly-effect:20190818100851j:plain

ケーキを喜ぶ私、甘いものが好きな夫

どうしてなんでもない日にお土産を買ってきてくれるの?と

以前、夫に聞いたことがあるのですが、

夫は特に理由はないよと答えました。

お土産が毎週あるわけではないのですが、

きっとお互いへの労いが含まれているのだと思っています。

もちろん、夫自身が甘いもの好きと言うのもあるのでしょうけどね。

期待をしている訳ではないけれど、

これからも夫のお土産が続くといいなぁと思っています。

ケーキはきれいでおいしい

きれいなケーキって特別ですよね。

食べてしまうとすぐになくなってしまって儚いけれど。

だからこそ一転豪華主義。

ケーキ屋さんめぐりもしたいなぁ。

夫とお休みの日にケーキ屋さんをドライブしながらはしご。(笑)

そんな穏やかな週末を過ごしたくなりました。

おすすめのケーキ屋さんを探してみよう!

 

 

 

 

 

お昼は簡単たらこパスタ

こんにちは。

北海道在住RRJです。

お昼は簡単たらこパスタ

外出の予定もない日はお家で簡単お昼ご飯!

冷蔵庫にあるものを使って作りましょう!

f:id:Butterfly-effect:20190818102600j:plain

材料

  • パスタ       1人前
  • オリーブオイル   炒め用
  • タラコバター    大さじ3
  • 人参        少々
  • いんげん      少々
  • ブロッコリー    少々
  • カリフラワー    少々
  • 塩         少々

作り方

  1. パスタを茹でながら野菜も一緒に茹でます。(時間は2分短く)
  2. パスタと野菜がゆであがったらオリーブオイルで炒めます。
  3. 炒めるときにパスタのゆで汁も少し加えます。
  4. オリーブオイルが全体的になじんだらタラコバターを加えます。
  5. 味を見つつ、塩を少々加えます。
  6. タラコの香りがして来たら火を止めて召し上がれ!

とても簡単、パスタも野菜も一緒に茹でるレシピ

自分用に簡単に作るお昼ご飯なのでこれでOK(笑)

夫がいてもこれでOK!(笑)

野菜はその時々で自宅にあるものを使います。

今回はカリフラワーがほんの少しだけ残っていたので投入。

残り物や半端の野菜で彩りもきれいになるので一石二鳥!

是非皆様も一人のお昼にお試しください。

タラコバターの風味が絶品

使用したタラコバターについての過去記事はこちら☟☟

livewithyou.hatenablog.com

コストコで購入したタラコバター。

めっぽう我が家では大人気です。

今回のように一人用のお昼のパスタになったり。

これ1つで味が決まるので重宝します。

やや濃い味がついているバターなので薄味ならこのままでOK。

ポテトサラダに混ぜてタラモサラダにもなりますしね!

ただ単に茹でた野菜と和えても立派なタラコサラダになります。

バターなので少し暖かいものに混ぜたほうが手早く料理が完成します。

手間も無く、味も決まり、いつも同じ味なので便利!

スーパーなどでも見かけるのでタラコバターをまだ試していない方は

是非手に取って使ってみてほしいと思います!

毎日お腹が空くものだから

だから毎日作って毎日食べる。

だから手早く作って食べる。

せっかく作るならおいしく作る。

できる事なら彩り良く。

そんな風に簡単料理で毎日楽しくお料理を目標にしています。

材料もできるだけ無駄にしたくないので、

こんな風に半端野菜にも出番を。

そして半端野菜だって主役に!

パスタにバター、しかもタラコ!

結構カロリーは高めですけど、おいしいから仕方ない!(笑)

油と糖質はおいしいに決まっているのです!

カロリー気にしつつ、ほんの少しの罪滅ぼしとして、

具材は野菜飲みにしたことは内緒です。(笑)

 

 

森の妖精

こんばんは。

北海道在住RRJです。

旭川の道の駅で見つけた「森の妖精」

これってなぁに?

f:id:Butterfly-effect:20190818094243j:plain

なんだかカブトムシを連想してしまった私。

夫と旭川の道の駅に行った際に見つけました。

夫が最初に見つけてじっくりと観察し、手に取ったので

面白いので買ってみよう!という事になりました。

どうやら清涼飲料水のようです。

f:id:Butterfly-effect:20190818094344j:plain

白樺の樹液100%!

買ったはいいけど、実はまだ飲んでいません。(笑)

賞味期限があるうちに飲んでみようと思ってはいますが

なんとなく手が伸びない。(笑)

今のところ話のネタになっているくらいです。

もちろん開封し、飲んだらブログでもお伝えしますね!

甘いのかなぁ、さっぱりなのかなぁ。

木の樹液ってどんな味なんだろう。

カブトムシの気持ちが少しわかるかなぁ。

そもそもカブトムシって白樺の樹液飲むのかなぁ。

そんな事を考えてしまう商品ですね!

item.rakuten.co.jp

売ってました!

気になるよ!と言う方はぜひ!

私達夫婦よりも先に飲まれた方はえご一報ください!

お待ちしております。(笑)

北海道の白樺は美しい

白樺並木は美しいです、葉が茂っている時期も

もちろん葉が落ちた景色も。

ずっとこんな北海道らしい風景が残るといいなぁと思います。

札幌市内や近郊の住宅街ではほとんど見ることはないけれど

少しドライブしつつ、森の中に入っていくと本当にきれい。

雪が降る前に森の中の景色の撮影にでも行こうと思っています。

北海道はお盆を過ぎると涼しくなる?本当に?

そういわれていましたが、ここ数年、そんなことはなく残暑です。

毎日暑い、そして梅雨は無いと言われながらも蒸していますね。

体調に気をつけながら美しい景色を見ながら過ごしましょう。

もう少しすると秋が来ます。

私は暑い季節が大の苦手なので秋が待ち遠しい。

けれど秋が来るとすぐに冬。

夏も暑いし冬は雪が降る。

なんかデメリットととらえられてしまいそうですが、

それでも四季が美しく移り変わる北海道が私は好きです。

ただし、冬の雪は本当にやっかい!厄介すぎるけど!(笑)

私の車は冬に向いていない車種なので本当に冬の移動にこまります。

本当にそれが一番大変な事です。

ですが過酷な冬を乗り越えて、白樺も春にはちゃ~んと芽吹く。

寒風吹きすさぶ中でも春の準備をしている白樺。

私も雪に悩まされ、寒い北海道で越冬し、

春には楽しみをたくさん見つけられるように頑張りたいと

秋が訪れる少し前の今日、思いました。

(でも実際冬が来て雪が積もると文句を言うと思います)

 

 

黒猫ジジ

こんばんは。

北海道在住RRJです。

黒猫ジジ

猫が好きです、大好きです。

 

f:id:Butterfly-effect:20190818090919j:plain

野良猫だった黒猫ジジ

今では暑い日は外に出ず、エアコンの風が当たらない場所で涼み、

寒い日はストーブの前で仰向けです。(笑)

保護した当時はもちろん人になれておらず、結構大変でした。

それが今では我が家で一番偉い。(笑)

誰よりもストーブを独占しますし、

保護した時はなんでも食べたのに、最近はおやつの選り好みも。

それでもいいのです、彼が健康なら。

彼が幸せで安心しているのなら、それでいいのです。

保護してから11年が経ちました

保護猫なので詳しい年齢はわかりませんけど

1つだけわかることは、私とジジは11年一緒にいるという事。

暑い夏は猫が冷えないようにリビングのエアコンも除湿メインで

冷やしすぎないようにし、暖かい2階を猫に開放。

寒くなってくるとジジの仰向けが見たがために早々ストーブを点火。

しかも24時間温度調整しています。

私の毎日な猫中心

けれども猫が快適という事は、ひいては私も快適。

なのでそれでよしとしています。

むしろ猫たちが(2匹います)幸せにすやすや寝ているのを見ることが

私が頑張れるエネルギー。

健康に気を遣うのも猫の寿命を全うさせると約束したからです。

生きている猫、それは私の家族。

大切にしています、過保護です、溺愛です。(笑)

11年間、毎日かわいい、毎日どんどん好きになる

猫の平均寿命は15年前後と言われています。

ジジは11歳前後。

毎日毎日好きになるので、ジジがもしも無くなってしまったらと思うと

もう今この瞬間も胸が痛くてどうしようもないのですが

きっと悲しく寂しく、ものすごく落ち込むと思うのですが、

けれども毎日毎日愛を注いだし、後悔はあまり無いと思います。

猫の最後に一番願うこと

我が家の猫たちが痛い思いをせず、苦痛を感じず、ありのままで

寿命を全うしてくれること。

その時に私がそばにいられること。

最後もいつものように愛していると伝える事。

心配しなくていいよと最後まで安心させられる存在であること。

出会えてよかったね、また会おうねと伝えたい。

心の準備は保護した時からしていなくてはいけない

でも、それがうまくいきません。

きっと泣くだろうし、居ても立っても居られないだろうし、

取り乱すだろうし、かなり長期間落ち込むと思います。

だからこそ、今生きているジジを今日も昨日と同じように

溺愛しようと思っています。

野良だったけど、最後は溺愛された、それだけでいいと思うのです。

 

 

 

 

 

ブロッコリーとゆで卵のマスタード和え

こんばんは。

北海道在住RRJです。

ブロッコリーとゆで卵のマスタード和え

デパ地下デリを参考に作ってみました。

f:id:Butterfly-effect:20190818084620j:plain

材料

  • ブロッコリー     1房
  • ゆで卵         2個
  • マスタード      大さじ2
  • マヨネーズ      大さじ2
  • 塩          少々

作り方

  1. ゆで卵を作って殻を剥いておく
  2. ブロッコリーを小分けにして固ゆでする(茎も)
  3. ボウルにすべての材料を入れる
  4. ゆで卵を崩しながら和えるだけ!

ノースファームストックの昆布マスタード

f:id:Butterfly-effect:20190818084637j:plain

ノースファームストックさん、大好きです。

岩見沢にあるのですが、札幌市内でも取扱店舗多数。

見つけたら是非食べてみてください。

ちなみにリンクを貼っておきますね!

www.northfarmstock.com

☟ちなみに今回使用した昆布マスタードはこちら

www.northfarmstock.com

他にもいろんな商品があるのでお試しください。

ボトルも素敵ですよね!

外見に負けず、どれもおいしい商品なのでおすすめです!

北海道企業を応援したい

北海道在住の一人として、やはり北海道が好きです。

そしてこの北海道で一生懸命な企業も好きです。

特に私は料理をほぼ毎日するので調味料などが特によく目につきます。

毎日使うものだからこそ、手に取りやすい。

お料理を少しでも楽しく、そしておいしく

毎日ご飯を作る、りゆうは…?

たまには面倒に感じたり、疲れていたら作りたくない。

外食したい日もあれば、食べたくない日もたまにある。

それでも私はできるだけご飯を作る。

理由はなんだろう。

特に節約を心がけてはいません。

上記に書いたように食材や調味料が好きなので結構割高だったりもします。

できるだけ国産、その中でも北海道産を購入しています。

加工品もできるだけ作っている人が分かるもの、北海道のもの。

大量に作られているものもおいしいですし、手に入りやすいのですが

少々割高でも手に入りにくくても体に取り入れるものなので

いいものを、安心できるものを、地産地消を心がけています。

りゆう、それは健康

食べるという事は何かを体に取り入れるという事。

そして取り入れたもので生きるエネルギーを作り出している。

昨日食べたもので今日を、そして今日食べたものが明日に。

それらを疎かにしたくない。

それが私が毎日ご飯を作る理由だと思います。

今も未来も私は楽しく穏やかに暮らしていたい。

なので毎日ご飯を作ります。

たまにはサボりながら、そしてたまにはジャンクも食べながら。

難しく考えすぎずにおいしいものを食べたい。

これからも楽しみながらご飯を作ろう!

しめじ、いんげんの白和え

こんばんは。

北海道在住RRJです。

しめじ、いんげんの白和え

毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?

台風一過、冷やしておいしいおかずをどうぞ。

f:id:Butterfly-effect:20190818075525j:plain

材料

  • いんげん       10本程度
  • しめじ        1/2パック
  • 人参         1/2本
  • 絹豆腐        1/2丁
  • 液体出汁       大さじ1
  • 醤油         小さじ1
  • 酒・みりん      各小さじ1
  • お好みで白胡麻    少々
  • ごま油        炒め用

作り方

  1. 豆腐の水切りをしておく(短時間でもOK)
  2. いんげんは長さを半分もしくは3等分する
  3. 人参も1のいんげんとそろえた長さで千切りにする
  4. しめじも石づきを取りほぐしておく
  5. 切りそろえた隠元、にんじん、しめじをレンジで4分チン
  6. チンした野菜をごま油で軽く炒める
  7. 水切りしたお豆腐を加え、ほぐしながら軽く混ぜる
  8. 補足:お豆腐から水分がたくさん出る場合は少し煮詰めて。
  9. お好みで白胡麻を降って出来上がり!

暖かくてもおいしい、冷やしてもおいしい

夏はそんなおかずがうれしいですよね。

野菜もレンジで火を通すので簡単調理ですし。

そしてさっと炒めながら和えるだけなので短時間料理です。

冷蔵庫で2時間ほど冷やしておくと少し煮凝り風に固まります。

そして味もしっかりと染みるのでさらにおいしくなりますよ!

ただし、白和えと言えどもお豆腐の形は崩しすぎない方が

リュウムがあるように見えて食べ応えもある気がします。

お豆腐とお野菜なのでヘルシーですし

簡単なので是非お試しあれ!

一品足りない時やおつまみにもなる!

我が家は時々お友達が遊びに来るのですが

そんな時にささっと冷蔵庫にあるお野菜で作ります。

野菜の種類はその時々によりますが

彩りを考えると赤と緑があるときれいですよね。

人数が多い時は大皿料理で作り

それぞれ小鉢によそって食べてもらったりしています。

残りのお豆腐半丁はどうする?

夫婦二人の時はお味噌汁の具もお豆腐となります。(笑)

次の日のお料理に使ってもいいんでしょうけど

なんとなく冷蔵庫に半丁だけ冷蔵庫に戻すというのが面倒!(笑)

なので白和えの日、半丁残ったお豆腐はお味噌汁にしちゃいましょう。

お料理の本ってよく材料を半分だけ使うと書いてありますが

残りはどうする?って実はたまに考えたりします。

日持ちのするお野菜などは気にならないのですが、

痛みやすいモノなんかは極力使い切りたいですよね。

保存にひと手間かかるものとか。(生クリームの残りとかね)

そういう使い切らない食材が出ないようにする方法も

楽しみながら日々過ごしていて、たとえば今日のレシピでいうと

そういう日の事を「お豆腐祭り」と呼んでいます。(笑)

 

こんばんは。

北海道在住RRJです。

先日お伝えしました和寒町の道の駅で購入したお土産です。

ペポタルト

f:id:Butterfly-effect:20190703125629j:plain

箱を開けると厳重に梱包されたタルトが並んでいます。

そして北海道産のかぼちゃ100%で作られた

濃厚なかぼちゃタルトはとっても美味!!!!

甘味料とはまた違う甘みがとってもおいしい!

ぜひ道外の方にも食べていただきたいと思います。

wassamu-seeds.com

品切れ必須のスイーツですが、機会があれば是非!

北海道は農産物・海産物ともに食べるものがおいしい。

東京に1ヶ月びっちり出張していたこともありますが

やっぱり北海道の食べるものはおいしい。

こんな北海道に生まれて育って大人になって、

結婚して、お料理をするようになって。

当たり前のようだけど当たり前じゃない。

おいしいものがたくさんある北海道の魅力を

これからもできる限りご紹介したいと思っています!

 

 

 

夕張 石炭ビール 復興支援

こんばんは。

北海道在住RRJです。

夕張 石炭ビール

夕張と言えば財政破綻、過疎、そして炭鉱火事と

ここ最近は大々的に暗いニュースが聞こえてきます。

同じ北海道で暮らすものとして、

そしてとても小さいころ、夕張の観光地だった

「夕張炭鉱村」へ観光に行った私としては

少しでもできることがあるならと、

ブログにも乗せられて、そして微力ながらも

復興支援で協力できるものを見つけました。

f:id:Butterfly-effect:20190703102933j:plain
www.city.yubari.lg.jp

 

夕張 石炭博物館

ビールは黒ビール

飲んだ感想はやや癖がある。(笑)

けれどものど越しはどっしりとしていておいしいですよ。

苦みが強めでビール!と言う味。

麦芽がとかよくわからないのですが、ドイツビールを飲んだ時を

思い出したのは私だけでしょうか。

 

☟こちらで購入可能です☟

薄野地麦

 

色々なコラボビールがあるみたいですね!

薄野地麦さんのHPを見ていると楽しくなります!

お酒が好きな夫と私のささやかなご褒美で

色々なご当地ビールを試してみるのも楽しそう!

 

 

 

安平町 レストラン みやもと

こんばんは。

北海道在住RRJです。

ちょいとドイライブに行ってきました。

 

安平町 レストラン みやもと

f:id:Butterfly-effect:20190628095606j:plain

夫と二人で早めの夕食をこちらでいただいたのですが

写真ありません!(笑)

食べ終わる寸前に思い出すといういつものパターン。

せめてデザートのソフトクリームは写真に撮ろうと思って

スタンバイしていたはずなのに、それも忘れた!(笑)

ダメですね、一眼レフは車において入店したので

携帯のカメラを使おうと思っていたのですが

どうしてもお料理が運ばれてくるとすぐに食べてしまう。

 

メニューは北海道産の豚肉を使ったハンバーグがメイン!

そのたパスタ等もありましたけど、ここはやっぱりハンバーグ!

とってもおいしかったです。

夫はコロッケも大変気に入り、また機会があれば訪れたい!

そしてその時は必ず写真を写してきます。

 

気取らない町のレストラン

カフェではなくて喫茶店、そんな雰囲気も醸し出すレストラン。

洗練された都会感は感じませんが、本当に落ち着くお店です。

 

レストランの手前にはチーズやソーセージ、ソフトクリームの売店も。

レストランもお客さんが途切れずいらっしゃっていましたが

売店はずっと忙しそうでした。

地元の方はもちろん、私達夫婦のように少し遠くから来ている様子。

 

ここは北海道、競走馬と酪農の町

牛乳チーズ豚肉、おいしいものがたくさんあります。

札幌から車で1時間半ほど。(高速は使用せず)

新しい道の駅もできましたし、ドライブにぜひ!

 

☟はやきたチーズ☟

 

 

 

 

 

クアトロ チーかま ウォッカ添え

こんばんは。

北海道在住RRJです。

クアトロ チーかま

チーズかまぼこが好きです。とっても好きです。

f:id:Butterfly-effect:20190703101557j:plain

こちらは近所のスーパーのおつまみコーナーで見つけました。

4種類のチーズアがブレンドされたかまぼこです。

スティックタイプになっており、切り口のテープを剥がして

プリッと取り出すタイプです。(←語彙が少ない

ウォッカのおつまみに

夫は週末、ウォッカを飲んだりします。

もちろんワインやビール、日本酒も飲みますが

ウォッカをカクテルにして飲むのも好きなようです。

 

今新しいお家を建てているのですが、

お酒の瓶を飾るコーナーも作っています。

お酒の瓶ってきれいでかっこいいものが多いですよね。

カクテルを作るセットも無機質でかっこいいし。

 

今は新しいお家が建つのを心待ちにしながら

おいしいおつまみとおいしいお酒を楽しんでます!

 

 

 

道の駅 絵本の里 和寒

こんばんは。

北海道在住RRJです。

道の駅 絵本の里 和寒

f:id:Butterfly-effect:20190703122008j:plain

お出かけしてきました。

和寒町の道の駅です。

札幌からは高速に乗って2時間ちょっと。

割と遠いのですがドライブしてきました。

f:id:Butterfly-effect:20190703122401j:plain

きれいで採光がとてもあたたかな道北の道の駅。

大凧が飾ってありました。

広大な農地が広がる剣淵町は空が広くて大凧が舞う姿も

きっと雄大なんだろうなぁ。

f:id:Butterfly-effect:20190703122732j:plain

道の駅の隣にはドッグランもあって

たくさんにひとでにぎわっていました。

絵本の里という事で屋内には絵本もたくさん。

お土産コーナーも充実していました。

出店もたくさん出ていておいしそうなものもたくさんありましたよ。

可愛らしい絵本の里の道の駅、お近くへ立ち寄った際は

是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

☟興味のある方はこちらから☟

道の駅 絵本の里 けんぶち

HPも絵本みたいでかわいらしい!

 

 

 

カルディ スモークレバー

こんばんは。

北海道在住RRJです。

カルディ スモークレバー

カルディは好きですか?私は好きです。

週末の夫婦二人の晩酌のお供に今回はこちらを☟

f:id:Butterfly-effect:20190703093338j:plain

夫はあまりレバーを食べる機会がなかったそうですが

私とお付き合いをして、結婚する過程でレバーを食べる様に。

そして今ではレバーをおつまみに晩酌をしています。

 

食べるものってそこそこの家庭によって少しずつ違いますよね。

私があまり食べる機会がなかったものもありますし、

味付けや具材もちょっとずつ夫の実家と違ったり。

我が家では食事は私がほとんど担っているので

夫は私よりももっと違いを感じてきたのかもしれません。

私は夫の実家にお邪魔した時や親せきでの集まりなどで感じる程度ですが

夫は毎日私の選んだ食材からできた食事をしているので。

 

基本的に私達夫婦に好き嫌いはありません。

なので作ったものは全部どんな時も食べてくれます。

食事のバランスも考えてはいますが、選ぶのも作るのも私。

なので私が好きなモノを好きな味付けで食べている節はありますね。

それでも夫が喜んで食べてくれたり、

今までは反応しなかったものに反応してくれたり、

これはおいしい!と言ってくれるととてもうれしい。

 

これからも未知の味を時には取り入れながら

おいしく楽しくをテーマに頑張ります!

 

なんぽろ温泉 part2

こんばんは。

北海道在住RRJです。

なんぽろ温泉 ハート&ハート レストラン 味心 part2!

びらとり和牛 ステーキ重

f:id:Butterfly-effect:20190628152605j:plain

先日、なんぽろ温泉名物 キャベツ丼を夫が食した件

こちらのブログで更新しました。

その時私ももちろんお昼ご飯を食べたのですが、

それがこちら!

びらとり和牛ステーキ重!

びらとり和牛とはなんぞや???

道外の方々からそんな声が聞こえてくることも想定し、

少々私もびらとり和牛について学んでみました!

 

びらとり和牛とは

北海道日高山脈のふもとの

豊かな大自然と気象条件に恵まれた水や土地を利し、

健康でのびのびと育てられた和牛です。

柔らかく、口の中でとろけ、味わいのあるおいしいお肉で

粗飼料は牧草主体で、濃厚飼料は穀類主体。

卓越した肥育技術と細やかな管理により

人気のびらとり和牛の肉質が完成しました。

悠悠北海道_北海道和牛特集_びらとり和牛さんより

 

f:id:Butterfly-effect:20190628152915j:plain

なるほどなるほど、どうりでおいしいわけですよ。

柔らかくて美味でございました。

若干にんにくが苦手なワタクシですが、それでもおいしかった!

写真は実はい肉を一枚食べてしまった後です、すみません。

ジューシーな香りに写真を撮ることも忘れて食べ始めてしまいました。

お肉もおいしい北海道、本当に大好きです!

 

☟こちらで食せます!札幌から45分くらいです!☟

なんぽろ温泉 ハート&ハート レストラン 味心

 

.entry-content h3{ color: #444444; background: #f3f3f3; padding: 10px 15px; border-left: 10px solid #6f112a; } .entry-content h4 { padding: 4px 10px; color: #111; border-top: 2px solid #2d70a4; border-bottom: 2px solid #2d70a4; }