101works made in hokkaido

北海道から発信する暮らしブログ。北海道のおすすめや食、季節を猫と一緒にお届けします。

とある日のお弁当

こんばんは。

北海道在住RRJです。

私のとある日のお弁当

お弁当作りは超簡単に済ませたい派です。

なので自家製冷凍食品を量産しています!

f:id:Butterfly-effect:20190818082059j:plain

内容

  1. タラコおにぎり(大量に作って冷凍
  2. 卵焼き(2~3日分作り置き冷蔵)
  3. 赤いウインナー(2~3日分作り置き冷蔵)
  4. 人参のグラッセ(自家製冷凍食品)
  5. ピーマンのすり身詰め(自家製冷凍食品)
  6. ブロッコリー(下茹でして冷凍)

卵焼きとウインナーも2~32~3日分日分作って冷蔵庫に保管しています。

ブロッコリーも下茹でして冷凍しているのでそのままイン!

おにぎりも大量に作って冷凍。

お弁当が必要な日はできる限り作らずに詰めるだけ!

お弁当のためだけにお料理をするって大変です。

少しずつの量を作るのが面倒!

少ししか作らないのに洗い物もたくさん出るし…。

それに時間だってかかる!

それなら自家製冷凍食品を作って詰めるだけにしよう!

自分が食べるお弁当だし!

朝冷凍のまま詰めるなら保冷材いらないし!

そんなところからここ数年、お弁当が必要な時はこの戦法です。

もちろんお昼までは解けているのでレンジでチンして食べます。

簡単で、しかも自家製のお弁当、なんか安心します。

ポイントが1つだけある

今回のように冷凍したおにぎり(または冷凍御飯)をお弁当に詰めるときは

御飯系だけは詰めるときにレンジでチンしてから詰めましょう。

なぜなら自然解凍されたお米はぼそぼそでおいしくない。

なのでお弁当を詰め始める前にご飯だけはチンしておいて

粗熱を取ってから冷凍おかずと一緒に詰めていく。

それが自家製冷凍食品を使った時短お弁当のコツです。

チンするだけなので食器も汚れないですよ。(おにぎりはラップ冷凍しています)

白米をお弁当に入れていく日は朝ごはん用に炊いたご飯を詰めますが

冷凍した御飯系は必ずチンする、それがポイントです。

え~、それすら面倒!冷凍のまま詰めたい!と思ったこともありますが

お昼にぼそぼそのお米を食べることになってしまい、悲しかった記憶が…。

手抜き、時短、要領よく!は心がけていますがおいしく食べる!

そのためにラップ保存で簡単チン!

お弁当を詰める時間は5分!

レンジでチンして粗熱を取りながら冷凍庫から自家製冷凍食品を選んで

ただただ詰めていくだけ!

週に5日お弁当が必要な場合でも卵焼きとウインナーも作り置きしているので

週に2回、まとめて作るだけです。

5分で作れる手作りお弁当、私は十分満足しています。

ちなみに夫はお弁当持参ではないので楽ちんと言うのもあるんですけどね!

 

 

 

.entry-content h3{ color: #444444; background: #f3f3f3; padding: 10px 15px; border-left: 10px solid #6f112a; } .entry-content h4 { padding: 4px 10px; color: #111; border-top: 2px solid #2d70a4; border-bottom: 2px solid #2d70a4; }